東京都美術館
日本美術院再興100年 特別展「世紀の日本画」(後期)
今年は日本美術院の再興から100年にあたります。これを記念して、東京美術学校設立から、現在に至るおよそ130年の活動を前期と後期に分けて振り返る展覧会。前期は1月25日から2月25日まで、後期は3月1日から4月1日まで。後期の展覧会が始まり、3月のシニア入場無料日に出掛けた。無料日には案の定、列が出来ている。上野駅には20分待ちと掲示されていた。美術館入り口には10分待ち、持ち物をロッカーに入れている間に列が延び結局入場まで15分かかった。中は思ったより空いていてゆっくり鑑賞できた。前期の時と同じように今までに観た絵がいくつかあった。
2014年03月19日
日本美術院再興100年 特別展「世紀の日本画」(後期)
posted by アンリ・シバ at 00:00| 近郊散歩