台風11号が関東甲信をまともに通過する予報が出ていた。風が吹き雨が少し多いとJR中央線はすぐ運休になる。以前新宿で運休になりひどい目にあった経験がある。8日に行く予定にしていたが台風の影響で9日にした。学校の夏休みが終わったので子供連れの乗客はなかったが大人の観光客の乗客が目立ち新宿でほとんどの席が埋まっていた。
山荘に着きベランダに上がったとき異変に気づいた。ベランダの窓のガラスにヒビが入っているのを発見した。この17年間、今までに一度もなかったことである。誰かが石などで叩いたか、カラスなどの大きい鳥がぶつかったかを考えたがそのようなキズがついていない。その他に考えられることは台風による風圧によるもの、急激な気圧の変化によるもの、太陽光線による熱によるものなどであるが何が原因なのか分からない。原因が何であれ修理をしなければならない。山荘を建てた大工さんに連絡し相談をした。原因は誰かが壊そうとしたか鳥がぶつかったような痕がない。自然現象によるものが考えられると言うことであった。
修理には少し費用がかさむという。10万円前後はかかるかもしれない。火災保険から保証金が出るかも知れないので保険会社に相談してみては如何かということでその方向でことを進めていくことにした。
2016年09月14日
山荘の窓ガラスにヒビが入っていた【 09 / 09 〜 09 / 12 】
posted by アンリ・シバ at 18:41| アカイヌ山荘便り