誕生15周年記念 くまのがっこう展
あいはら ひろゆきさんとあだち なみさんふたりの手によって生みだされた絵本『くまのがっこう』。誕生から15周年をむかえた記念の展覧会で、シリーズ誕生前の貴重なアイディアメモやスケッチをはじめ、できたての最新作『ジャッキーのしあわせ』を含むシリーズ15作品から、選りすぐりの絵本原画約200点が紹介されていた。
シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展
200冊を超えるペーパーバック、約40点のデザイン原画やスケッチ、ミッフィーやボリスなどの絵本原画約30点にポスターの複製などを加えた約500点を展示し、ブルーナの「シンプル」を紹介した展覧会。シンプルなデザインと色づかいが絶妙で感心させる。
2017年04月29日
2017年04月26日(水) 松屋銀座 誕生15周年記念 くまのがっこう展・シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展
posted by アンリ・シバ at 17:36| 近郊散歩
2017年04月16日
2017年04月12日(水)サントリー美術館 六本木開館10周年記念展 絵巻マニア列伝
絵巻物の観賞といえば現代では、美術館や博物館でガラス越しに出会うことがほとんどである。観客が多い絵巻物の展覧会では前の客がなかなか動かないので観ることが出来ない。今回のサントリー美術館は観客が少なくゆっくりと観賞することが出来た。出光美術館が所蔵している伴大納言絵巻(国宝指定)も展示してあったが国宝指定のものではなく複製のものであった。本物はなかなか貸して貰えないらしい。
posted by アンリ・シバ at 11:24| 近郊散歩